Hakuju Hall
HOME Concert Hall Ticket Information Renting the Hall Access Map
 
 
2010/2011 シーズン前期 リクライニング・コンサート・シリーズ リクライニング・クラシック
リクライニング・クラシック コンサートホール初のリクライニング・シートを導入し、音楽をリラックスして聴いていただく、全く新しいタイプのコンサートシリーズです。経営母体の株式会社白寿生科学研究所がうたう健康のトータルプロデュースの一環である"ゆとりの時間"を具現化し、心地よいリラックスにより、自然に音楽の世界の没入していただけます。曲目、アーティスト名などをご存知ない方でも気軽に楽しんでいただけるよう、タイトルを楽器名などで表示し、公演時間を休憩なしの60分としました。くつろいだお席で、一流の演奏家たちによる贅沢でユニークなコンサートをお楽しみください。お席は前7列(125席)を普通席、後5列(90席)をリクライニング席としました。お好きなお席をお選びください。
公演
第73回 オーボエの日―甘く艶やかな音色に身をゆだねて
2010.11.16(tue)
15:00 start (14:30 open) / 19:30 start(19:00 open)
広田智之(オーボエ)Tomoyuki Hirota,oboe
広田智之(オーボエ)Tomoyuki Hirota,oboe
三輪郁(ピアノ)Iku Miwa,piano


Hakuju Hallのオープニング間もない2004年1月のリクライニング・コンサートに初登場し、バッハ×ピアソラの力強い演奏で大好評を博した広田智之。東京都交響楽団首席オーボエ奏者をはじめとしたオーケストラ、室内楽での活動に加え、ポップスやジャズ、映像音楽などジャンルを超えた幅広い活動も注目されています。満を持して2度目の登場となる今回は、モーツァルトやシュトラウスのプログラム。タッグを組む三輪郁のピアノとともに、ますます深さを増した艶やかなオーボエをお楽しみいただきます。
プログラム
◎ モーツァルト :オーボエ・ソナタ ヘ長調 K.13
◎ モーツァルト :オーボエ四重奏曲 ヘ長調 K.370 (ピアノ伴奏版)
◎ R.シュトラウス :4つの最後の歌
 
プロフィール
広田智之(オーボエ)Tomoyuki Hirota,oboe
1984年国立音楽大学に入学。国立音楽大学在学中に、日本フィルハーモニー交響楽団に入団。88年〜2000年8月まで同団の首席オーボエ奏者を務める。00年9月にソリストデビューを果たし、カザルスホール、いずみホールにて記念コンサートを行い高い評価を受けた。その後03年には京都府民ホール・アルティ、白寿ホールにて、05年には浜離宮朝日ホールにてオーボエ・リサイタルを行い、いずれも高評を博す。 01年9月〜04年8月まで、日本フィルハーモニー交響楽団にわが国のオーケストラとしては初の、ソロ・オーボエ契約で迎えられ、02年3月の日本フィルヨーロッパツアーにおいては、ロンドンタイムズ紙に名指しで絶賛された。06年より東京都交響楽団首席オーボエ奏者を務める。また、東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団トレーニングエグゼクティブに就任。紀尾井シンフォニエッタ東京、オイロス・アンサンブルのメンバーとしても活躍する。 これまでに、日本フィルをはじめ、東京都交響楽団、東京シティ・フィル、ミラノ・スカラ座弦楽合奏団、チェコ・チェンバーソロイスツ、ザルツブルグ室内オーケストラ、モスクワソロイスツ、ベトナム放送交響楽団、国内外のオーケストラ、室内楽団とコンチェルトを多数協演。NHKの芸術劇場やFMリサイタルにも度々出演する。多忙なオーケストラ活動とともに、02年より半年に一度、自らプロデュースをして演奏をするリサイタルシリーズ、「Hirota Oboe Laboratory」を開催、近年は映像音楽の分野でも目覚しい活躍を続けており、クラシックにとどまらず、ポップス、ジャズなどのジャンルレスな活動が注目を集め、六本木STBスイートベイジルでのライブは毎回人気を博している。 ソロCDはビクターエンタテインメントより「ロミオとジュリエット」「ダブリン・カフェ」「青の宇宙」、オクタヴィア・レコードよりJ.S.バッハ作品集「パルティータ〜広田智之(オーボエ)曽根麻矢子(チェンバロ)」、「モーツァルト オペラ デュオ〜広田 智之(オーボエ)神田寛明(フルート)」、J.S.バッハ作品集「アフェトゥオーソ〜広田智之(オーボエ)曽根麻矢子(チェンバロ)菊池知也(チェロ)」、「Morceau de Salon−オーボエ有名ソナタ集−広田智之(オーボエ)三輪郁(ピアノ)」の4枚がリリースされ、昨年10月21日にニューアルバム「ファンタジー・パストラール−20世紀オーボエ作品集〜広田智之(オーボエ)三輪郁(ピアノ)」がリリースされた。日本音楽コンクール、日本管打楽器コンクールなど主要コンクールの審査員を務める。09年度より上野学園大学教授に就任。昭和音楽大学、東京音楽大学において後進の指導にも努めている。日本オーボエ協会常任理事。

広田智之オフィシャルサイト http://www.hirota-oboe.com/
 
 
三輪郁(ピアノ)Iku Miwa,piano
三輪郁(ピアノ)Iku Miwa,piano
今、もっともウィーンの薫りを伝え得ると思われる日本人ピアニスト、三輪郁はウィーン・フィルの首席奏者たちから大きな信頼を得ており、コンサートマスターのライナー・キュッヒル、ライナー・ホーネック、フォルクハルト・シュトイデ、首席フルーティストのヴォルフガング・シュルツ、更にホーネックと首席チェリストのフランツ・バルトロメイ、首席クラリネットのエルンスト・オッテンザマーによる"ウィーン・ゾリステン・トリオ"等と度々共演。さらにベルリン・フィルの首席奏者 エマニュエル・パユ(フルート)、ラデク・バボラク(ホルン)、更に元首席オーボエ奏者で指揮者でもあるハンスイョルク・シェレンベルガーなどと共演している。代々音楽家の家系に生まれ、優れた音楽環境の中で育った三輪郁は、幼少期からピアノに親しみ、三浦みどり、大島久子、ハンス・グラーフ、ヴォルフガング・ヴァッツィンガー、ハインツ・メディモレックらに師事している。桐朋女子高等学校を経て、ウィーン国立音楽大学及び大学院に学んだ三輪郁は満場一致の最優秀で修了し、オーストリア政府からその業績が表彰された。その後はイタリアのフィナーレ・リグレにおける"パルマ・ドーロ"国際コンクールにおいて審査員全員一致で第1位に選ばれたほか、ドイツ・ドルトムント国際シューベルトコンクールや浜松国際ピアノコンクールなどでも入賞している。これを契機にウィーンを拠点とした演奏活動が本格化する。ウィーン楽友協会・ブラームスザールやウィーン・コンツェルトハウスでのコンサートのほか、ドルトムント・フィル、メクレンベルク・シュターツカペレ・シュヴェーリン、ドイツ・ハレ歌劇場管弦楽団、ノルウェー放送交響楽団、オールボー交響楽団、セヴィリア王立交響楽団、ニース交響楽団、ソフィア・フィル、北京交響楽団、広州交響楽団などと共演しており、日本でも新日本フィル、東京フィル、東京シティフィル、大阪センチュリー交響楽団、関西フィル、札幌交響楽団、群馬交響楽団、名古屋フィル、セントラル愛知交響楽団、オーケストラ・アンサンブル金沢、紀尾井シンフォニエッタ東京などと、ソリストとして共演する他、NHK交響楽団や新日本フィルなど日本のオーケストラのコンサートマスター、首席奏者たちとの室内楽コンサートでの数多くの共演を通じての音楽的信頼も厚い。東京においては2003年から06年まで、ウィーン時代のモーツァルトに焦点をあてたコンサートシリーズ『4254日の奇蹟〜ウィーンのモーツァルト』を企画開催し、大きな注目を集めた。ピアノのためのソロ作品のみならず、オペラや管弦楽作品のピアノ版演奏、更にピアノ協奏曲を含む5公演はウィーンの空気をふんだんに吹き込むような演奏で魅了して高い評価を得た。その一方で、テレビ番組化されたドラマ『のだめカンタービレ』(フジテレビ)をはじめ『のだめ』関連のピアノ音楽監修や落語家春風亭小朝とのコラボレーション、さらにエッセイを出版するなどその活動は多彩を極めている。08年には、初のソロCD『バルトーク:ピアノ作品集』をリリース。さらに09年秋にはシューベルト作品によるディスクもリリースされた。(発売元:キング・インターナショナル)ソリストとして、室内楽奏者として、ウィーンの演奏様式を伝承する魅力溢れる音楽家三輪郁は古典から現代における幅広いレパートリーを持つピアニストとして、今後一層の活躍が多いに期待されている。
 
 
チケット
前7列(125席)の普通席と後5列(90席)リクライニング席からお好きな席をお選びいただけます。

2010年5月8日(土)発売開始
・ シリーズ券(5公演/普通席限定各回50席):8,000円(税込)

2010年5月15日(土)発売開始
・ 1回券:普通席/リクライニング席とも全席指定2,000円(税込)
■Hakuju Hallチケットセンター Tel.03-5478-8700 10:00〜18:00 火〜土(祝日・休館日を除く)
*発売日当日Hakuju Hallチケットセンターでの窓口販売は行っておりません。

《オンラインチケット予約》 /
*オンラインチケット予約では、お席のご指定は承れませんので、予めご了承下さい。
■チケットぴあ Pコード予約 Tel.0570-02-9999
〈Pコード〉
ギターの日:100-686|カルテットの日:100-687|オーボエの日:100-688
テノールの日:100-689|ピアノの日:100-690

《@チケットぴあ》 http://t.pia.jp/
■CNプレイガイド Tel.0570-08-9990 http://www.cnplayguide.com/
 
 
copyright HAKUJU INSTITUTE FOR HEALTH SCIENCE Co.,Ltd..
All rights reserved.
BACKTOP