Archive
【残席僅少】IL DEVU リサイタル
LOVE ♡ IL DEVU!
2022年05月20日(金)
19:00 Start ( Open 18:15 )

【出演】
IL DEVU
望月哲也(T)、大槻孝志(T)、青山貴(Br)、山下浩司(Bass-Br)、河原忠之(pf)
【曲目】
三木たかし(詞:やなせたかし/編:内門卓也):アンパンマンのマーチ
H.ビショップ:埴生の宿
他
吉江忠男(バリトン)平井千絵(フォルテピアノ)
連作歌曲集「美しき水車小屋の娘」
2022年05月18日(水)
14:00 Start ( Open 13:00 )
吉江忠男(Br)、平井千絵(Fp)
F.シューベルト:美しき水車小屋の娘(W.ミュラー作詩)
澤クヮルテット デビュー30周年記念演奏会
ベートーヴェン中期・後期 弦楽四重奏曲シリーズ≪全4回≫【第4回/振替公演】
2022年05月17日(火)
19:00 Start ( Open 18:15 )
澤和樹(1st vn)、大関博明(2nd vn)、市坪俊彦 (va)、林俊昭 (vc)
ベートーヴェン:
弦楽四重奏曲 第15番 イ短調 op.132
弦楽四重奏曲 第13番 変ロ長調 op.130(「大フーガ付き」)
古澤巖 ヴァイオリンの昼と夜
2022年04月21日(木)
15:00 Start ( Open 14:30 )
19:00 Start ( Open 18:30 )
古澤巖 (vn / サン・ロレンツォ使用)、金益研二 (pf)
マリーノ新作、ひばり、フォーレ:ソナタ 他
【完売】The 4 Players Tokyo 第2回
藤岡幸夫プロデュース 音楽番組「エンター・ザ・ミュージック」から誕生したカルテット
2022年04月19日(火)
19:00 Start ( Open 18:15 )

【出演】
The 4 Players Tokyo
戸澤哲夫(vn)、遠藤香奈子(vn)、中村洋乃理(va)、
矢口里菜子(vc)
藤岡幸夫(司会 / 指揮者・The 4 Players Tokyo プロデューサー)
【曲目】
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 第2番 ト長調 op.18-2
シューマン:弦楽四重奏曲 第1番 イ短調 op.41-1
ブラームス:弦楽四重奏曲 第2番 イ短調 op.51-2
東京クライス・アンサンブル プロデューサー・シリーズ<20世紀ハンガリーの旋風>
2022年04月16日(土)
14:00 Start ( Open 13:30 )
プロデューサー:漆原朝子、河野文昭、野田清隆
漆原朝子、景山誠治、景山裕子、玉井菜採(以上、vn)
市坪俊彦(Va)、山本裕康(vc)、三界秀実(Cl)、野田清隆(pf)
コダーイ:セレナーデ ヘ長調 作品12
バルトーク:コントラスツ BB116
ドホナーニ:ピアノ五重奏曲第1番 ハ短調 作品1
~N響メンバーによる室内楽シリーズ~
N響チェンバー・ソロイスツ 第3回 クリスティアン・バッハとモーツァルト
2022年04月03日(日)
15:00 Start ( Open 14:15 )

N響チェンバー・ソロイスツ
白井圭、三又治彦 (以上、ヴァイオリン)
村上淳一郎、三国レイチェル由依(以上、ヴィオラ)
村井将(チェロ) 矢内陽子(コントラバス)
池田昭子、和久井仁(以上、オーボエ)
宇賀神広宣(ファゴット) 木川博史、野見山和子(以上、ホルン)
山縣万里(チェンバロ)
J.C.バッハ 交響曲 ニ長調 op.3-1
協奏交響曲 ヘ長調 (ソロ:池田昭子、宇賀神広宣)
ヴィオラ協奏曲 ハ短調 (ソロ:村上淳一郎)モーツァルト ディヴェルティメント 第15番 変ロ長調 K.287
共催:奥渋クラシック
藤瀬有芽 無伴奏ヴァイオリンリサイタル
2022年04月02日(土)
14:00 Start ( Open 13:15 )
藤瀬有芽(vn)
J.Sバッハ:無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番 ニ短調 BWV.1004
バルトーク:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ
他
【完売】リクライニング・コンサート
第165回 髙木凜々子 ヴァイオリン・リサイタル
2022年03月29日(火)
15:00 Start ( Open 14:15 )
19:30 Start ( Open 18:45 )

髙木凜々子(vn)、河地恵理子(pf)
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ 第3番 変ホ長調 op.12-3
ブロッホ : 「バール・シェム」より 第2曲 “ニーグン”
クライスラー:ウィーン奇想曲 op.2
クライスラー:愛の悲しみ
クライスラー:愛の喜び
ショーソン:詩曲 op.25
曽根麻矢子 バッハ 連続演奏会 ≪BWV≫
Ⅲ イギリス組曲 第2番、第3番、第6番
2022年03月22日(火)
19:00 Start ( Open 18:30 )
※チケットはお一人様4枚までとさせていただきます。
※未就学児のご入場はお断りいたします。
※車椅子でご来場されるお客様はご購入前にチケットスペースまで必ずお問い合わせください。
※新型コロナウィルス感染症対策の最新情報・ご来場のお客様へのお願いはチケットスペースHP(https://www.ints.co.jp/)をご確認ください。
※本公演はマスクを着用されていない方のご入場はお断りいたします。
曽根麻矢子 (cemb)
バッハ:
イギリス組曲 第2番 イ短調 BWV807
イギリス組曲 第3番 ト短調 BWV808
イギリス組曲 第6番 二短調 BWV811
原田英代 ピアノ・リサイタル<全5回>
第5回 <光>
国際的に活躍する真の実力派ピアニストが贈る“人間ドラマと音楽”
2022年03月11日(金)
19:00 Start ( Open 18:15 )

【出演】
原田英代 (pf)
【曲目】
シューベルト:ピアノ・ソナタ 第21番 変ロ長調 D.960
ラフマニノフ:「13の前奏曲」 op.32 より 第10番 ロ短調
ラフマニノフ:「10の前奏曲」 op.23 より 第4番 ニ長調
ラフマニノフ:絵画的練習曲「音の絵」 op.39 より 第7番 ハ短調
ラフマニノフ:「楽興の時」 op.16 より 第6番 ハ長調
スクリャービン:「12の練習曲」 op.8 より 第11番 変ロ短調
スクリャービン:ピアノ・ソナタ 第5番 嬰ヘ長調 op.53
協力:朝日カルチャーセンター新宿教室
小林美恵&上田晴子デュオ・リサイタル 珠玉のヴァイオリン小品集
2022年03月04日(金)
19:00 Start ( Open 18:15 )
小林美恵(vn)、上田晴子(pf)
クライスラー:美しいロスマリン/ウィーン風小行進曲/ジプシー奇想曲
サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン Op. 20
他
二期会オペラ研修所 第65期マスタークラス修了試演会
2022年02月23日(水)
12:00 Start ( Open 11:30 )
17:00 Start ( Open 16:30 )
二期会オペラ研修所 第65期マスタークラス研修生
【大野徹也クラス 12:00開演】
【ソプラノ】金理愛、指出麻琴、佐藤新菜、白石愛、鈴木香栞、鈴木遥佳、高橋梢、谷真里映、根岸茉由、松浦友香、山本夏子
【メゾソプラノ】桂萌、須藤歩希
【テノール】田中翔、東原佑弥
【バリトン】宮下嘉彦【バス】倍田大生
【佐々木典子クラス 17:00開演】
【ソプラノ】青木萌乃、太田友梨、影山りさ、川越未晴、
北川茉莉子、小林由佳、佐藤香菜、佐藤瞳、七澤結、根本璃音、芳賀あずさ、松原愛実、向笠愛里
【メゾソプラノ】廣澤星花
【テノール】河野大樹
【バリトン】外崎広弥、中尾奎五、山本 萌
澤クヮルテット デビュー30周年記念演奏会
ベートーヴェン中期・後期 弦楽四重奏曲シリーズ≪全4回≫【第1回/振替公演】
2022年02月19日(土)
14:00 Start ( Open 13:15 )
澤和樹(1st vn)、大関博明(2nd vn)、市坪俊彦 (va)、林俊昭 (vc)
ベートーヴェン:
弦楽四重奏曲 第11番 ヘ短調「セリオーソ」 op.95
弦楽四重奏曲 第16番 ヘ長調 op.135
弦楽四重奏曲 第 9番 ハ長調「ラズモフスキー第3番」 op.59-3
古澤巖 バロックの昼と夜
2022年02月18日(金)
15:00 Start ( Open 14:30 )
19:00 Start ( Open 18:30 )
古澤巖(vn)、武澤秀平(vc、gmb)、
瀧井レオナルド(lut)
【残席僅少】Hakuju サロン・コンサート vol.11
近藤嘉宏&外山啓介
初共演の2人が魅せる 甘美な調べ
2022年02月08日(火)
19:00 Start ( Open 18:15 )

【出演】
近藤嘉宏 (pf)、外山啓介(pf)
【曲目】
ラヴェル:水の戯れ (近藤)
ショパン:舟歌 嬰ヘ長調 op.60 (近藤)
リスト:バラード 第2番 ロ短調 S.171/R.16 (外山)
ドビュッシー(デュティユ編):ベルガマスク組曲 より 第3曲 “月の光” (1st 外山/2nd 近藤)
ラフマニノフ:組曲 第2番 ハ長調 op.17より 第4曲 タランテラ (1st 外山/2nd 近藤)
ブラームス:交響曲 第4番 ホ短調 op.98 ※作曲者自身の編曲による2台ピアノ版 (1st 近藤/2nd 外山)
後援:一般社団法人 全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)
「鈴木秀美 ガット・サロン vol.13」~ガット弦で弾くブラームスとシェーンベルク~世代を超えて
2022年01月23日(日)
14:00 Start ( Open 13:30 )
蓑田真理、髙橋奈緒(以上、vn)、成田寛 、森口恭子(以上、va)、鈴木秀美、中実穂 (以上、vc)
ブラームス:弦楽六重奏曲 第2番 ト長調 op.36
シェーンベルク:浄められた夜 op.4
他
仲道郁代 ベートーヴェンへの道
ベートーヴェン 鍵盤の宇宙 第4回 <ベートーヴェンと北斎>
2022年01月22日(土)
15:00 Start ( Open 14:15 )

【出演】
仲道郁代 (ピアノ/トーク)
浦久俊彦 (ナビゲーター)
【曲目】
ベートーヴェン :
ピアノ・ソナタ 第25番 ト長調 op.79
ピアノ・ソナタ 第21番 ハ長調 op.53 「ワルトシュタイン」
ピアノ・ソナタ 第23番 ヘ短調 op.57 「熱情」
企画制作:浦久俊彦事務所
リクライニング・コンサート
第164回 上野星矢(フルート)&山宮るり子(ハープ) デュオ・リサイタル
2022年01月18日(火)
15:00 Start ( Open 14:15 )
19:30 Start ( Open 18:45 )

上野星矢 (fl)、山宮るり子(hp)
イベール:間奏曲 フォーレ:シシリエンヌ op.78 フォーレ:ファンタジー op.79 武満徹:海へ ニーノ・ロータ:フルートとハープのためのソナタ ボルヌ:カルメン・ファンタジー
※曲目、曲順等が変更になる場合がございますので、予めご了承ください。
福田進一 GGニューイヤーコンサート2022
内に秘めた旅への想いを・・・
2022年01月15日(土)
14:00 Start ( Open 13:15 )
17:00 Start ( Open 16:15 )
福田進一 (g)
【ヨーロピアン・マチネ】 14:00開演
プレトリウス:テルプシコーレ舞曲集より
メルツ:リゴレット幻想曲
他
【ラテンアメリカン・ソワレ】 17:00開演
ラウロ:ベネズエラ組曲
モンターニャ:コロムビア組曲より(ボゴタ風の郷愁~ポロ)
他