Buy tickets

公演種別

Co-sponsored

シューベルト 三大歌曲プロジェクト Vol.3
F.シューベルト 「冬の旅」 D911

2023年04月15日 (土)

14:00 Start ( Open 12:45 )

【出演】
吉江忠男(Br)、平井千絵(Fp)
トークゲスト:堀朋平

【曲目】
F.シューベルト:冬の旅 D911

※13:15~プレトークを予定しております。

Ticket sales status
2022年11月30日
販売中
Ticket information

全席指定:5,000円(税込)
プレミアムシート(限定18席)6,000円(税込)※
ペアチケット:9,000円(税込)※
※ムジカキアラでのみ取り扱い

ムジカキアラ 03-6431-8186
(平日10:00~18:00)
Hakuju Hall オンラインチケット予約
チケットぴあ
イープラス

2022年11月30日(水)発売

Inquiry

ムジカキアラ 03-6431-8186
(平日10:00~18:00)

関連ファイル
クリックするとチラシのPDFが開きます。
Co-sponsored

小林美恵&萩原麻未 Duoリサイタル:ラヴェルの世界

2023年05月21日 (日)

14:00 Start ( Open 13:15 )

【出演】
小林美恵(vn)、萩原麻未(pf)

【曲目】
ラヴェル:ヴァイオリン・ソナタ(遺作) イ短調
ラヴェル:ヴァイオリン・ソナタ ト長調

Ticket sales status
2023年01月31日
販売中
Ticket information

全席指定:5,500円(税込) U25 2,000円(税込)

Hakuju Hall オンラインチケット予約
イープラス

2023年1月31日(火)発売予定

Inquiry

真鶴音楽会+実行委員会
info.miekobayashi.22@gmail.com

Co-sponsored

古澤巖 ヴァイオリンの昼と夜 ~炎のヴァイオリン~

2023年05月23日 (火)

15:00 Start ( Open 14:30 )
19:00 Start ( Open 18:30 )

【出演】
古澤巖 (vn)、金益研二 (pf)

【曲目】
チゴイネルワイゼン
銀色のペガサス

Ticket sales status
2023年03月20日
販売中
Ticket information

全席指定:5,000円(税込)

Hakuju Hall オンラインチケット予約 

2023年3月20日(月)発売予定

Inquiry
Co-sponsored

ミュージック セラピー コンサート

2023年05月26日 (金)

18:30 Start ( Open 18:00 )

【出演】
服部百音(vn)、三又瑛子(pf)
湯川れい子(音楽評論家、作詞家)、鴨下一郎(元環境大臣、医学博士、心療内科医)   

Ticket sales status
2023年03月01日
販売中
Ticket information

全席自由:5,000円(税込)

Hakuju Hall オンラインチケット予約

2023年3月1日(水)発売

Inquiry
sponsored

海野幹雄チェロ・リサイタル 2023 生誕記念を迎える作曲家たち ~グリーグを中心に~

2023年06月04日 (日)

14:00 Start ( Open 13:30 )

【出演】
海野幹雄 (vc)、海野春絵 (pf)

【曲目】
グリーグ(生誕180年):チェロ・ソナタ イ短調 作品36
リゲティ(生誕100年):無伴奏チェロ・ソナタ

Ticket sales status
2023年03月20日
販売中
Ticket information

全席自由:4,000円(税込) 特別割引3,000円 
※特別割引は、学生(25歳まで)シニア(65歳以上)、障害者手帳をお持ちの方と付添1名まで。新演コンサートのみにて受付。

新演コンサート 03-6384-2498
Hakuju Hall オンラインチケット予約 
チケットぴあ (Pコード:238-263)
CNプレイガイド 

2023年3月20日(月)発売

Inquiry
関連ファイル
クリックするとチラシのPDFが開きます。
sponsored

ひばり弦楽四重奏団
ベートーヴェン全曲演奏会 vol.7

2023年06月07日 (水)

19:00 Start ( Open 18:30 )

【出演】
漆原啓子 (1st vn)、漆原朝子 (2nd vn)、
大島亮 (va)、辻本玲 (vc)

【曲目】
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第3番ニ長調op.18-3
ドヴォルジャーク:弦楽四重奏曲第12番ヘ長調op.96「アメリカ」
ウェーベルン:弦楽四重奏のための緩徐楽章
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第16番ヘ長調op.135

Ticket sales status
2022年10月11日
販売中
Ticket information

全席指定:一般4、000円(税込) 学生2,000円(税込)

Hakuju Hallオンラインチケット予約
チケットぴあ 0570-02-9999 (Pコード:227-529)

2022年10月11日(火)発売予定

Inquiry

アーツ・フロンティアーズ 080-5056-4415

Co-sponsored

東京クライス・アンサンブル 第30回記念定期演奏会

2023年06月18日 (日)

14:00 Start ( Open 13:30 )

【出演】
漆原朝子、景山誠治、景山裕子、玉井菜採、永峰高志(以上、vn)
市坪俊彦、佐々木亮、菅沼準二(以上、va)
河野文昭、花崎 薫(以上、vc) 
西山真二(cb)、三界秀実(cl)、吉田將(fg)
西條貴人(hrn)、野田清隆(pf)

【曲目】
コダーイ:2つのヴァイオリンとヴィオラのためのセレナーデ ヘ長調 作品12
シューマン:ピアノ五重奏曲 変ホ長調 作品44
シューベルト:八重奏曲 ヘ長調 D803

Ticket sales status
2023年03月01日
販売中
Ticket information

全席指定:一般5,000円(税込) 会員4,500円(税込) 学生2,000円(税込)
※会員はソナーレ・アートオフィスでのみ取扱

ソナーレ・アートオフィス 03-5754-3102
Hakuju Hallオンラインチケット予約 

2023年3月1日(水)発売

Inquiry
Co-sponsored

ティボー・ガルシア

2023年06月21日 (水)

19:00 Start ( Open 18:30 )

【出演】
ティボー・ガルシア(g)

【曲目】
バリオス:大聖堂
アルベニス:アストゥリアス
タレガ:アルハンブラの思い出

Ticket sales status
2023年02月17日
販売中
Ticket information
Inquiry

ユーラシック 03-3481-8636

関連ファイル
クリックするとチラシのPDFが開きます。
Host

~N響メンバーによる室内楽シリーズ~ N響チェンバー・ソロイスツ
第5回 木管2番奏者による特殊管の世界

2023年06月23日 (金)

19:00 Start ( Open 18:30 )

梶川真歩©Makoto Kamiya

【出演】
梶川真歩(ピッコロ、アルトフルート、フルート)
池田昭子(コールアングレ、オーボエ)
松本健司(エスクラリネット、クラリネット)
山根孝司(バスクラリネット)
佐藤由起(コントラファゴット、ファゴット)
野見山和子(ワーグナーチューバ、ホルン)

【曲目】
[ソロ]
J.S.バッハ:無伴奏フルートのためのパルティータ イ短調 BWV 1013 より  <アルトフルート>
G.アペルギス:バスクラリネットのためのシミュラークル Ⅳ op.117 (1995)  <バスクラリネット>
[二重奏]
W.A.モーツァルト:6つの二重奏曲 第1番 ト長調 KV380 より  <ピッコロ、エスクラリネット>
[五重奏]
M.ムソルグスキー:組曲「展覧会の絵」より 第4曲 “ビドロ (牛車)”  <ワーグナーチューバ 他>
M.ラヴェル:「マ・メール・ロワ」より 第4曲 “美女と野獣の対話”  <コントラファゴット 他>
A.ドヴォルザーク:交響曲 第9番 ホ短調 op.95 「新世界から」より 第2楽章 ラルゴ  <コールアングレ 他>
[六重奏]
L.ヤナーチェク:組曲「青春」  <バスクラリネット 他>


共催:特定非営利活動法人 奥渋クラシック

Ticket sales status
2023年03月18日
販売中
Ticket information

全席指定:6,000円(税込)

2023年3月18日(土)発売

Inquiry

Hakuju Hall チケットセンター 
03-5478-8700 

Host

【完売】巡礼の旅 ~ 阪田知樹と辿るベートーヴェンとリストの軌跡
第5回 「絶望、そして歓び」

2023年06月30日 (金)

19:00 Start ( Open 18:30 )

©Ayustet

【出演】
阪田知樹(ピアノ)

【曲目】
F.リスト:巡礼の年 第2年 「イタリア」 S.161/R.10 より
  第4曲 “ペトラルカのソネット 第47番”
  第5曲 “ペトラルカのソネット 第104番”
  第6曲 “ペトラルカのソネット 第123番”
  第7曲 “ダンテを読んで―ソナタ風幻想曲”
L.v.ベートーヴェン/F.リスト:交響曲 第5番 ハ短調 S.464/R.128 「運命」 

※18:45~ 阪田知樹によるプレトークを予定いたしております。


後援:駐日ハンガリー大使館/リスト・ハンガリー文化センター
    一般社団法人 全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)

Ticket sales status
完売
Ticket information

全席指定:5,000円(税込)

2023年3月18日(土)発売

Inquiry

Hakuju Hall チケットセンター 
03-5478-8700 

Host

カルテット・アマービレ BRAHMS Plus <Ⅳ>
ブラームスを主軸に新世代を牽引する弦楽四重奏団の意欲シリーズ 第4弾 村上淳一郎をゲストに迎えての共演が実現!

2023年07月11日 (火)

19:00 Start ( Open 18:30 )

©T.Tairadate

【出演】
村上淳一郎(ヴィオラ)

<カルテット・アマービレ>
 篠原悠那(ヴァイオリン) 北田千尋(ヴァイオリン)
 中恵菜(ヴィオラ) 笹沼樹(チェロ)

【曲目】
W.A.モーツァルト:弦楽四重奏曲 第21番 ニ長調 K.575
W.A.モーツァルト:弦楽五重奏曲 第4番 ト短調 K.516
J.コズマ(武満徹編):枯葉
J.ブラームス:弦楽五重奏曲 第1番 ヘ長調 op.88

Ticket sales status
2023年03月18日
販売中
Ticket information

全席指定:4,000円(税込)

2023年3月18日(土)発売

Inquiry

Hakuju Hall チケットセンター 
03-5478-8700 

Host

第4回 白寿こどもヴァイオリンコンクール 入賞者記念コンサート

2023年07月22日 (土)

15:00 Start ( Open 14:30 )

【出演】
カテゴリー1
第1位 廣澤杏那(小学2年生/7歳)
第2位 松島菫子(小学2年生/7歳)
第3位 小椋かのん(小学2年生/7歳)

カテゴリー2
第1位 藤野優美子(小学3年生/8歳)
第2位 近藤瑠伊(小学4年生/9歳)
第3位 大澤由俐七  (小学3年生/9歳)

※学年・年齢は2022年7月のコンクール時点のものです。

第4回白寿こどもヴァイオリンコンクール審査委員
大谷康子、漆原朝子、久保田巧(以上、ヴァイオリン)

賛助出演
松本征志(チェロ) 小澤佳永(ピアノ)

【曲目】
M.ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲 第1番 ト短調 op.26 より 第1楽章  <小椋>
E.ラロ:スペイン交響曲 op.21 より 第1楽章  <松島>
P.サラサーテ : ツィゴイネルワイゼン op.20  <廣澤>
C.サン=サーンス:ハバネラ  <大澤>
P.チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 より 第1楽章 (一部省略)  <近藤>
M.ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲 第1番 ト短調 op.26 より 第3楽章  <藤野>
J.S.バッハ:2つのヴァイオリンのための協奏曲 ニ短調 BWV 1043  <廣澤/大谷/松本/小澤>
A.ヴィヴァルディ:「調和の霊感」 op.3 より 4つのヴァイオリンのための協奏曲 第10番 ロ短調 RV 580 <久保田/松島/大澤/小椋/松本/小澤>
M.モシュコフスキ:2つのヴァイオリンとピアノのための組曲 ト短調 op.71より 第1楽章、第4楽章  <近藤/大谷/小澤>
D.ショスタコーヴィチ:2つのヴァイオリンとピアノのための5つの小品  <藤野/漆原/小澤>


協力:株式会社日本ヴァイオリン

Ticket sales status
2023年03月18日
販売中
Ticket information

全席自由:大人2,000円(税込) 子ども(小学6年生まで)1,000円(税込)

2023年3月18日(土)発売

Inquiry

Hakuju Hall チケットセンター 
03-5478-8700 

Host

The 4 Players Tokyo 第3回
藤岡幸夫プロデュース・音楽番組「エンター・ザ・ミュージック」(BSテレ東)から誕生したカルテット

2023年08月09日 (水)

19:00 Start ( Open 18:30 )

©hiro.photo

【出演】
The 4 Players Tokyo
 戸澤哲夫(ヴァイオリン) 遠藤香奈子(ヴァイオリン)
 中村洋乃理(ヴィオラ) 矢口里菜子(チェロ)

藤岡幸夫(司会 / 指揮者・The 4 Players Tokyo プロデューサー)

【曲目】
D.ショスタコーヴィチ:弦楽四重奏曲 第1番 ハ長調 op.49
S.プロコフィエフ:弦楽四重奏曲 第2番 ヘ長調 op.92
J.シベリウス:弦楽四重奏曲 ニ短調 op.56 「親愛なる声」

Ticket sales status
2023年03月18日
販売中
Ticket information

全席指定:3,500円(税込)

2023年3月18日(土)発売

Inquiry

Hakuju Hall チケットセンター 
03-5478-8700 

Host

第17回 Hakuju ギター・フェスタ 2023 原点回帰3
第一夜

2023年08月18日 (金)

19:00 Start ( Open 18:30 )

上野芽実©遠江晃

【出演】
上野芽実(ギター) 徳永兄弟(フラメンコギター)

■Part1 上野芽実 ソロ
オープニングを飾るのは上野芽実のソロ。2014年フランスのストラスブール国立音楽院スペシャリゼーション課程を最優秀にて修了、2018年にデビューアルバム「アントレ」がレコード芸術誌特選盤に選出され注目を集めました。その後、2019年にはボローニャ歌劇場『セヴィリアの理髪師』福岡公演に際してギターを担当するなど活動の幅を広げ、現在は歴史ある九州ギター音楽協会公認講師として後進の育成にあたりながら益々の活躍が期待されています。今回は、リュート独奏曲をクラシックギターに編曲したJ.ダウランドの軽快な舞曲「蛙のガイヤルド」、D.アグアドの「序奏とロンド」、A.タンスマンの「ポーランド風組曲」などを演奏いたします。高い技術によるクリアな音と哀愁を帯びたメロディー、爽快感溢れるリズムを存分にお楽しみください。
 
アンコール・ゲスト:河野智美

J.ダウランド:蛙のガイヤルド P.23
J.ダウランド:ファンタジー P.1a
F.ソル:幻想曲 第7番 op.30
D.アグアド:序奏とロンド op.2-2
A.タンスマン:「ポーランド風組曲」より
  “アントレ”、“ガイヤルド”、“クヤヴィアク”、“テンポ・ディ・ポロネーズ”、“コウィサンカ 第2番”、“オベレク”    

■Part2 徳永兄弟
第一夜後半は、幼少期より父 徳永武昭氏のもとフラメンコギターを始め、中学卒業後スペインで研鑽を積み、共に国内外で様々な受賞歴をもつフラメンコ界のニュースター、徳永兄弟が登場。今回は彼ら自身の作曲による「ブレリア・デ・パドレ」「魂の旅人」、そして彼ら編曲による「カルメン・フラメンコ・ファンタジー」などを披露、情熱的な激しさ、切ないリズムで魅了いたします。2022年に結成10周年を迎え「NEO FLAMENCO」でメジャーデビュー、コンサートホールツアーを経てさらに充実した、フラメンコ界の未来を切り拓く徳永兄弟の新しき音楽にご期待ください。
 
アンコール・ゲスト:荘村清志、福田進一

徳永健太郎&徳永康次郎:ブレリア・デ・パドレ
徳永健太郎&徳永康次郎:魂の旅人
G.ビゼー(徳永健太郎&徳永康次郎編):「カルメン・フラメンコ・ファンタジー」より Ⅰ. “アラゴネーズ”



後援:公益社団法人日本ギター連盟
協力:株式会社現代ギター社/株式会社S.I.E.

Ticket sales status
2023年03月18日
販売中
Ticket information

全席指定:5,000円(税込)

セット券(3日間通し券&「旬のギタリストを聴く」/限定50セット)13,000円(税込)
*セット券はHakuju Hallチケットセンター電話のみの取り扱いとなります

2023年3月18日(土)発売

Inquiry

Hakuju Hall チケットセンター
03-5478-8700

Host

第17回 Hakuju ギター・フェスタ 2023 原点回帰3
旬のギタリストを聴く 岡本拓也 リサイタル

2023年08月19日 (土)

16:00 Start ( Open 15:30 )

©Waki Hamatsu

【出演】
岡本拓也(ギター)

若手ギタリストの登竜門として、これまで松尾俊介、小暮浩史、藤元高輝など実力派ギタリストを多数輩出してきた「旬のギタリストを聴く」。今年は、ウィーン国立音楽大学院修士課程を満場一致の最優秀成績で修了、2016年アルトハイム国際ギターコンクール1位、2018年アルハンブラ国際ギターコンクール第2位をはじめ、国内外のコンクールにて優勝を重ねる岡本拓也が登場!2015年に結成したギター四重奏「タレガ・ギターカルテット」(松田弦・朴葵姫・徳永真一郎・岡本拓也)のメンバーとしても活動範囲を日本全国に広げつつあります。R.シューマンやF.シューベルトの歌曲の数々、歌うような旋律が魅力のJ.K.メルツの「吟遊詩人の調べ」、トレモロがたいへん美しいG.レゴンディの「夢」などを演奏いたします。艶やかな優しい音色で魅せる若手ギタリストの演奏にどうぞご注目ください。

R.シューマン:「子供の情景」 op.15 より 第7曲 “トロイメライ”
R.シューマン:「ミルテの花」 op.25 より 第1曲 “献呈”、第3曲 “くるみの木”、第7曲 “はすの花”
F.シューベルト(J.K.メルツ編):「ギターのための6つのシューベルト歌曲」より 1. “涙の賛美”、4. “セレナーデ”
J.K.メルツ:「吟遊詩人の調べ」 op.13 より
G.レゴンディ:ノクターン「夢」 op.19



後援:公益社団法人日本ギター連盟
協力:株式会社現代ギター社/株式会社S.I.E.

Ticket sales status
2023年03月18日
販売中
Ticket information

全席指定:1,000円(税込)

セット券(3日間通し券&「旬のギタリストを聴く」/限定50セット)13,000円(税込)
*セット券はHakuju Hallチケットセンター電話のみの取り扱いとなります

2023年3月18日(土)発売

Inquiry

Hakuju Hall チケットセンター
03-5478-8700

Host

第17回 Hakuju ギター・フェスタ 2023 原点回帰3
第二夜

2023年08月19日 (土)

18:30 Start ( Open 18:00 )

河野智美©Yuki Tanzawa 荘村清志©良知賀津也

【出演】
河野智美、荘村清志(以上、ギター)

■Part1 河野智美 ソロ
第二夜前半は、河野智美が登場。東京国際ギターコンクール、アジア国際ギターコンクールなど、国内外のコンクールで入賞、2020年サントリーホールにて東京フィルハーモニー交響楽団、梅田俊明氏指揮のもと「アランフェス協奏曲」「ある貴紳のための幻想曲」の2大ギターコンチェルトを演奏、ライブ盤アルバムとしてリリース(朝日新聞推薦盤)し、世界でも稀有な試みと評価されました。2022年秋にはアメリカ東海岸ツアーを成功させるなど、国内外問わず精力的に活動を続けています。今回は、M.A.バリオスの遺作である「最後のトレモロ」、ブラジルの偉大な作曲家であるH.ヴィラ=ロボスの「5つの前奏曲」、J.S.バッハの「無伴奏ヴァイオリン・ソナタ 第3番」より“ラルゴ”、F.ハンドの「トリロジー」、「祈り」など、歌ごころ溢れる演奏をお届けいたします。心揺さぶられる美しい音色をご体感ください。

アンコール・ゲスト:福田進一

M.A.バリオス:大聖堂、最後のトレモロ
H.ヴィラ=ロボス:「5つの前奏曲」より 第1番 ホ短調、第3番 イ短調 
J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ 第3番 ハ長調 BWV 1005 より “ラルゴ”
J.S.バッハ:リュート組曲 (パルティータ) ハ短調 BWV 997 より “サラバンド”
F.ハンド:「トリロジー」より 第2楽章、第3楽章
F.ハンド:祈り

■Part2 荘村清志 ソロ
第二夜後半は、荘村清志のソロ。今回はスペインの国民的作曲家でピアニストとして有名なE.グラナドスの作品をじっくりとお聴きいただきます。どこか懐かしく美しいメロディーが親しみを感じさせる初期の傑作「詩的なワルツ集」抜粋、「昔風のスペインの歌曲集」より“ゴヤの美女”、「スペイン舞曲集」より“ファンダンゴ”、“アンダルーサ”、“サルダーナ”などを演奏いたします。2019年にデビュー50周年を迎えた荘村が奏でる優雅な美しい旋律と躍動感あふれるリズムを感じながら、異国情緒と情熱のロマン溢れる世界をご堪能下さい。

アンコール・ゲスト:上野芽実

E.グラナドス:
 「詩的なワルツ集」より 序奏、第1番、第3番、第4番、第6番、プレスト、第1番
 「スペイン舞曲集」 op.37 より 第8曲 “サルダーナ”、第3曲 “ファンダンゴ”
 「昔風のスペインの歌曲集」より 第7曲 “ゴヤの美女”
 「スペイン舞曲集」 op.37 より 第1曲 “ガランテ”、第4曲 “ビリャネスカ”


後援:公益社団法人日本ギター連盟
協力:株式会社現代ギター社/株式会社S.I.E.

Ticket sales status
2023年03月18日
販売中
Ticket information

全席指定:5,000円(税込)

セット券(3日間通し券&「旬のギタリストを聴く」/限定50セット)13,000円(税込)
*セット券はHakuju Hallチケットセンター電話のみの取り扱いとなります

2023年3月18日(土)発売

Inquiry

Hakuju Hall チケットセンター
03-5478-8700

Host

第17回 Hakuju ギター・フェスタ 2023 原点回帰3
フィナーレ

2023年08月20日 (日)

15:00 Start ( Open 14:30 )

荘村©良知賀津也 福田©Takanori Ishii 河野©Yuki Tanzawa 上野©遠江晃

【出演】
荘村清志、福田進一、河野智美、上野芽実 (以上、ギター)

■Part1 福田進一 ソロ
フィナーレ前半は福田進一のソロ。2023年は福田にとってデビュー40周年となる節目の年です。今回はM.オアナの「ティエント」、M.ポンセの「スペインのフォリアによる20の変奏曲とフーガ」、E.サティ(R.ディアンス&F.クレンジャンス編)の「3つのグノシエンヌ」、V.アセンシオの小品集「内なる想い」を演奏いたします。壮麗な響きと深い解釈でしっとりと聴かせる作品を選曲、クラシックギターのより掘り下げた表現、その神髄に迫ります。
 
アンコール・ゲスト:荘村清志

M.オアナ:ティエント
M.ポンセ:スペインのフォリアによる20の変奏曲とフーガ
E.サティ(R.ディアンス&F.クレンジャンス編):3つのグノシエンヌ
V.アセンシオ:小品集「内なる想い」

■Part2 ギター・アンサンブル ~委嘱新作・世界初演
フィナーレ後半は、荘村清志福田進一河野智美、上野芽実によるアンサンブル。毎年恒例の委嘱新作は、昨年出演の押尾コータローによる作品を荘村と福田のデュオで初演いたします。またアンサンブルでもバラエティー豊かな演奏を披露、華やかな饗宴でフィナーレを飾ります。
 
荘村清志、福田進一、河野智美、上野芽実(以上、ギター)

押尾コータロー:Hakuju ギター・フェスタ 2023委嘱作品/世界初演(荘村&福田)



後援:公益社団法人日本ギター連盟
協力:株式会社現代ギター社/株式会社S.I.E.

Ticket sales status
2023年03月18日
販売中
Ticket information

全席指定:5,000円(税込)

セット券(3日間通し券&「旬のギタリストを聴く」/限定50セット)13,000円(税込)
*セット券はHakuju Hallチケットセンター電話のみの取り扱いとなります

2023年3月18日(土)発売

Inquiry

Hakuju Hall チケットセンター
03-5478-8700

Co-sponsored

曽根麻矢子 バッハ 連続演奏会 ≪BWV≫ Ⅴ パルティータ第1番、第2番、第4番

2023年09月01日 (金)

19:00 Start ( Open 18:30 )

【出演】
曽根麻矢子 (cemb)

【曲目】
バッハ:パルティータ第1番、第2番、第4番

※未就学児のご入場はお断りいたします。
※車椅子でご来場されるお客様はご購入前にチケットスペースまで必ずお問い合わせください。
※新型コロナウィルス感染症対策の最新情報・ご来場のお客様へのお願いはチケットスペースHP(https://www.ints.co.jp/)をご確認ください。

Ticket sales status
2023年03月19日
販売中
Ticket information
Inquiry
関連ファイル
クリックするとチラシのPDFが開きます。
Host

渡辺玲子 プロデュース レクチャーコンサート vol.8
知る、聴く、喜び ~時代を彩る名曲とともに~
パガニーニ、そしてシューマン

2023年09月13日 (水)

19:00 Start ( Open 18:30 )

©Yuji Hori

【出演】
渡辺玲子(ヴァイオリン) 江口玲(ピアノ)

N.パガニーニ:カンタービレ ニ長調 op.17
N.パガニーニ(R.シューマン編):「24のカプリース」 op.1 より
  第3番 ホ短調、第6番 ト短調、第9番 ホ長調、第17番 変ホ長調、第21番 イ長調
R.シューマン:「パガニーニのカプリースによる6つの練習曲」 op.3 より <ピアノ・ソロ>
F.リスト:「パガニーニによる超絶技巧練習曲集」 S.140/R3a より 第3番 変イ短調 “ラ・カンパネラ”  <ピアノ・ソロ>
N.パガニーニ(F.クライスラー編):ヴァイオリン協奏曲第1番 ニ長調 op.6 より 第1楽章
R.シューマン:ヴァイオリン・ソナタ 第1番 イ短調 op.105
R.シューマン:幻想曲 ハ長調 op.131

Ticket sales status
2023年05月20日
販売開始
Ticket information

全席指定:4,000円(税込)

2023年5月20日(土)発売

Inquiry

Hakuju Hall チケットセンター 
03-5478-8700 

Host

Hakujuの歌曲 ♯3
望月哲也 テノール ~ホルンと共に

2023年09月23日 (土)

15:00 Start ( Open 14:30 )

望月©FUKAYA_Yoshinobu auraY2 河原©三浦興一 髙橋©上野隆文

【出演】
望月哲也(テノール)
河原忠之(ピアノ) 髙橋臣宜(ホルン)

【曲目】
F.シューベルト:流れの上で D.943
中山晋平(詞:吉井勇):ゴンドラの唄
山田耕筰(詞:北原白秋):城ヶ島の雨
岡野貞一(詞:高野辰之):朧月夜
多忠亮(竹久夢二作詞):宵待草
B.ブリテン:ミケランジェロの7つのソネット op.22
L.v.ベートーヴェン:遥かなる恋人に寄す op.98
B.ブリテン:セレナード op.31

Ticket sales status
2023年05月20日
販売開始
Ticket information

全席指定:5,000円(税込)

2023年5月20日(土)発売

Inquiry

Hakuju Hall チケットセンター 
03-5478-8700 

Host

Hakuju Hall 20周年記念
二期会ディーヴァ, ディーヴォ 10周年ガラコンサート

2023年09月28日 (木)

14:00 Start ( Open 13:30 )

吉田連©Ryoji Iwata               

【出演】 ※ [  ] は二期会 ディーヴァ, ディーヴォ出演回
高橋維(ソプラノ) [第1回]
渡邊仁美(ソプラノ) [第12回]
杉山由紀(メゾ・ソプラノ) [第1回]
吉田連(テノール) [第5回]
市川浩平(テノール) [第13回]
的場正剛(バリトン) [第14回]
山口佳代(ピアノ) [第4回] 

【曲目】
G.マーラー:「子供の魔法の角笛」より 第10曲 “高い知性への賛美” (杉山)
J.マスネ:歌劇「エロディアード」より “彼は優しく、美しい” (渡邊)
G.ドニゼッティ:歌劇「愛の妙薬」より “ララ、ラララ” (高橋・吉田)
E.W.コルンゴルト:歌劇「死の都」より “ピエロの歌” (的場)
G.ヴェルディ:歌劇「ルイザ・ミラー」より “穏やかな夜には” (市川)
R.シュトラウス:歌劇「ばらの騎士」より “私が誓ったことは” (高橋・渡邊・杉山)
G.ドニゼッティ:歌劇「愛の妙薬」より “人知れぬ涙” (吉田)
G.ロッシーニ:歌劇「セビリアの理髪師」より “それじゃ私だわ” (杉山・的場)
G.ヴェルディ:歌劇「椿姫」より “パリを離れて” (渡邊・市川)
R.シュトラウス:歌劇「ナクソス島のアリアドネ」より “偉大なる王女様” (高橋)


主催:Hakuju Hall / 株式会社 白寿生科学研究所
後援:公益財団法人東京二期会 協力:二期会オペラ研修所

Ticket sales status
2023年05月20日
販売開始
Ticket information

全席指定:3,500円(税込)

2023年5月20日(土)発売

Inquiry

Hakuju Hall チケットセンター 
03-5478-8700 

Host

Hakuju Hall 20周年記念 ガラコンサート

2023年10月04日 (水)

19:00 Start ( Open 18:30 )

小林、長谷川、三舩©Akira Muto 川本©島崎 陽子 大萩©SHIMON SEKIYA 林©Toru Hiraiwa 平野©ノザワヒロミチ(CAPSULEOFFICE)

【出演】
小林美恵(ヴァイオリン) 川本嘉子(ヴィオラ) 長谷川陽子(チェロ)
大萩康司(ギター) 林美智子(メゾ・ソプラノ) 三舩優子(ピアノ) 平野公崇(サクソフォン)

L.ブローウェル:永劫の螺旋 [大萩]
A.ピアソラ:「ブエノスアイレスの四季」より “秋”、“冬” [長谷川、小林、三舩]
L.ハーライン:星に願いを [林、三舩]
G.ガーシュウィン:サマータイム [林、三舩]
H.マンシーニ:ムーン・リバー [林、三舩]
J.C.バッハ:四重奏曲 ハ長調 op.19-1 [平野、小林、川本、長谷川]
F.リスト:リゴレット・パラフレーズ S.434/R.267 [三舩]
J.ブラームス:2つの歌曲 op.91 [川本、林、三舩]
P.サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン op.20 [小林、三舩]
C.サン=サーンス(平野公崇編):動物の謝肉祭 [全員]

Ticket sales status
2023年05月20日
販売開始
Ticket information

全席指定:5,000円(税込)

2023年5月20日(土)発売

Inquiry

Hakuju Hall チケットセンター 
03-5478-8700 

Host

大谷康子のヴァイオリン賛歌
―聴衆の皆様とともに創りあげる10年プロジェクト―
第7回<好奇心>

2023年10月14日 (土)

15:00 Start ( Open 14:30 )

©Masashige Ogata

【出演】
大谷康子(ヴァイオリン) 岡田奏(ピアノ)

【曲目】
O.レスピーギ:5つの小品
K.シマノフスキ : 「神話」 op.30 より 第1曲 “アレトゥーサの泉”
S.プロコフィエフ(L.バイチ編):「ロミオとジュリエット」 op.64 より
P.サラサーテ:ファウストの思い出
J.クラ:ハバネラ
F.プーランク:ヴァイオリン・ソナタ


企画構成協力:伊藤裕太

Ticket sales status
2023年05月20日
販売開始
Ticket information

全席指定:5,000円(税込)

2023年5月20日(土)発売

Inquiry

Hakuju Hall チケットセンター 
03-5478-8700 

Host

第5回高松国際ピアノコンクール優勝者 フィリップ・リノフ ピアノ・リサイタル

2023年10月17日 (火)

19:00 Start ( Open 18:30 )

              

【出演】
フィリップ・リノフ(ピアノ)

【曲目】
※調整中
 詳細は決まり次第お知らせいたします。


協力:高松国際ピアノコンクール組織委員会

Ticket sales status
2023年05月20日
販売開始
Ticket information

全席指定:3,000円(税込)

2023年5月20日(土)発売

Inquiry

Hakuju Hall チケットセンター 
03-5478-8700 

Host

Hakuju Hall 20周年記念
カウンターテナーの饗宴

2023年10月19日 (木)

19:00 Start ( Open 18:30 )

藤木大地©hiromasa 村松稔之©T.Tairadate 

【出演】
米良美一、藤木大地、村松稔之(以上、カウンターテナー)
加藤昌則(ピアノ)

【曲目】 

[村松ソロ]
J.A.ハッセ:オラトリオ「聖ペトロとマグダラのマリア」より “我が苦しみよ、急げ”
G.ヘンデル:歌劇「リナルド」より “私を泣かせてください”
G.ロッシーニ:歌劇「タンクレーディ」より “この胸の高鳴りに”

[藤木ソロ]
武満徹(詞:谷川俊太郎):死んだ男の残したものは
寺島尚彦(詞:寺島尚彦):さとうきび畑
村松崇継(詞:Miyabi):いのちの歌

[米良ソロ]
久石譲(詞:宮崎駿):もののけ姫 
美輪明宏(詞:美輪明宏):ヨイトマケの唄

[加藤昌則 作品]
加藤昌則(詞:千家元麿):落葉 [村松]
加藤昌則(詞:高村光太郎):レモン哀歌 [藤木]
加藤昌則(詞:山之口貘):ミミコ三部作 [米良]

[三重唱]
加藤昌則編:「ふるさとの四季」

※曲目は変更になる場合がございますのでご了承ください。

Ticket sales status
2023年05月20日
販売開始
Ticket information

全席指定:5,000円(税込)

2023年5月20日(土)発売

Inquiry

Hakuju Hall チケットセンター 
03-5478-8700 

Host

第27回 二期会 ディーヴァ, ディーヴォ
二期会新星トップ6名による、ときめきのデビューコンサート!

2023年11月02日 (木)

14:00 Start ( Open 13:30 )

出演者・曲目詳細は、決まり次第お知らせいたします。



後援:公益財団法人東京二期会
協力:二期会オペラ研修所

Ticket sales status
2023年07月15日
販売開始
Ticket information

全席指定:1,500円(税込)

2023年7月15日(土)発売

Inquiry

Hakuju Hall チケットセンター 
03-5478-8700 

Host

Hakuju Hall 20周年記念
Mostly Fujikura (モーストリー フジクラ) @Hakuju Hall

2023年11月16日 (木)

19:00 Start ( Open 18:30 )

本條秀慈郎©Tamaki Yoshida 藤倉大©Seiji Okumiya

【出演】
藤原道山(尺八)
本條秀慈郎(三味線)
LEO(箏 / KOTO)

【曲目】
藤倉大 作品

Ticket sales status
2023年07月15日
販売開始
Ticket information

全席指定:4,000円(税込)

2023年7月15日(土)発売

Inquiry

Hakuju Hall チケットセンター 
03-5478-8700 

Host

~N響メンバーによる室内楽シリーズ~ N響チェンバー・ソロイスツ
第6回

2023年11月21日 (火)

19:00 Start ( Open 18:30 )

郷古廉©Hisao Suzuki 佐々木亮©Taisuke Yoshida

【出演】
郷古廉、宇根京子、大宮臨太郎、三又治彦(以上、ヴァイオリン)
佐々木亮、三国レイチェル由依(以上、ヴィオラ)
中実穂、宮坂拡志(以上、チェロ)

W.A.モーツァルト:ヴァイオリンとヴィオラのための二重奏曲 ト長調 K.423
J.ブラームス:弦楽六重奏曲 第1番 変ロ長調 op.18
W.A.モーツァルト:弦楽四重奏曲 第13番 ニ短調 K.173
F.メンデルスゾーン:弦楽八重奏曲 変ホ長調 op.20


共催:特定非営利活動法人奥渋クラシック

Ticket sales status
2023年07月15日
販売開始
Ticket information

全席指定:6,000円(税込)

2023年7月15日(土)発売

Inquiry

Hakuju Hall チケットセンター 
03-5478-8700 

Host

巡礼の旅 ~ 阪田知樹と辿るベートーヴェンとリストの軌跡
第6回 「ベートーヴェンとリストの『田園』」

2023年12月05日 (火)

19:00 Start ( Open 18:30 )

©Ayustet

【出演】
阪田知樹 (ピアノ)

【曲目】
F.リスト:巡礼の年 第1年 「スイス」 S.160/R.10より
  第3曲 “田園曲”
  第4曲 “泉のほとりで”
  第5曲 “嵐”
  第6曲 “オーベルマンの谷”
L.v.ベートーヴェン/F.リスト:交響曲 第6番 ヘ長調 S.464/R.128 「田園」

※18:45~ 阪田知樹によるプレトークを予定いたしております。


後援:一般社団法人 全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)

Ticket sales status
2023年07月15日
販売開始
Ticket information

全席指定:5,000円(税込)

2023年7月15日(土)発売

Inquiry

Hakuju Hall チケットセンター 
03-5478-8700 

Host

TRAGIC TRILOGYトラジック・トリロジー Ⅲ 「蝶々夫人」
主な登場人物に焦点を絞り 名作オペラの核心に迫る

2023年12月08日 (金)

15:00 Start ( Open 14:30 )

青木、城、大西©北山宏一 山下©FUKAYA_Yoshinobu/auraY2 園田©Fabio Parenzan 田尾下©福里幸夫

【出演】
青木エマ(蝶々夫人) 城宏憲(ピンカートン) 大西宇宙(シャープレス)
特別出演:山下裕賀(スズキ)
園田隆一郎(音楽監督 / ピアノ)

田尾下哲(演出 / 脚本)

横山希(稽古ピアノ)

G.プッチーニ:歌劇「蝶々夫人」全3幕


朝日カルチャーセンター新宿教室との提携講座
日時:9/29(金)16:00開始 
会場:朝日カルチャーセンター新宿教室
※詳細は決まり次第、お知らせいたします。
  Hakuju Hall チケットセンターでのお取り扱いはございません。


後援:イタリア文化会館
協力:朝日カルチャーセンター新宿教室

Ticket sales status
2023年07月15日
販売開始
Ticket information

全席指定:7,000円(税込)
※演出の都合上、最前列はC列となります。ご了承ください。

2023年7月15日(土)発売

Inquiry

Hakuju Hall チケットセンター 
03-5478-8700 

Host

迫昭嘉の第九 vol.7
年の瀬は2台ピアノによる“第九”を!

2023年12月20日 (水)

19:00 Start ( Open 18:30 )

©武藤章

【出演】
迫昭嘉(ピアノ)
共演:河野文昭(チェロ) 江口玲(ピアノ)

【曲目】
L.v.ベートーヴェン:チェロ・ソナタ 第2番 ト短調 op.5-2
L.v.ベートーヴェン(F.リスト編):2台ピアノによる交響曲 第9番 ニ短調 op.125


 企画制作:KAJIMOTO

Ticket sales status
2023年07月15日
販売開始
Ticket information

全席指定:5,000円(税込)

2023年7月15日(土)発売

Inquiry

Hakuju Hall チケットセンター 
03-5478-8700

Host

第28回 二期会 ディーヴァ, ディーヴォ
二期会新星トップ6名による、ときめきのデビューコンサート!

2023年12月21日 (木)

14:00 Start ( Open 13:30 )

出演者・曲目詳細は、決まり次第お知らせいたします。



後援:公益財団法人東京二期会
協力:二期会オペラ研修所

Ticket sales status
2023年07月15日
販売開始
Ticket information

全席指定:1,500円(税込)

2023年7月15日(土)発売

Inquiry

Hakuju Hall チケットセンター 
03-5478-8700